ファンデーションは、毛穴の汚れやお肌の粗を隠してくれるので、綺麗な肌に見せることができますよね。
肌がきれいであれば、それだけ若見えするのだろう…と、それは思いこみです!
実は、ファンデーションで肌を厚くカバーしてまっさらな肌=若いとは言えません。
むしろ、ファンデーションを厚く塗れば塗る程、老けた印象になってしまうのです。最近は、むしろスッピンの方が若く見えてモテるといった人もいます。
○ファンデーションすると老けてしまう人のお悩み
「私はメイクが似合わないのか、ファンデーションをつけると老けて見えますしわも目立ってしまうし、友達と久しぶりに会った時も、老けたねと言われてしまい…。
以前はスッピンだったからでしょうか。シワはすっぴんの時の方が明らかに目立たない気がします。
ファンデーションをしてしまうと、肌がくすんだような、疲れたような印象になってしまいます。
私のメイク法がいけないのでしょうか…。」
○ファンデーションで老けるワケ
ファンデーションが合っていなくて不自然な肌色に見えてしまい、老けた印象を与えてしまうことは、確かにあります。
子供時代は当然スッピンなので、大人女子もスッピンだと子供らしさが出ます。従って、ファンデーションを塗らない方が若く見えるということはよくあることです。
スッピンであれば何も手を加えていないということが、子供らしく見えるのですが、ファンデーションをしている=「おばさん」に見られてしまうことがらいます。
ファンデーションを塗ると、あれこれ肌に塗って洗練されますが、大人っぽくなってしまういます。これが、老けたような印象を与えてしまう原因になってしまうのです。
○ファンデーションが合っていないと老けやすい?
・ファンデーションのアイテム選びに失敗している
・コスメを塗りたくっている
・ファンデの色みが合ってなくて顔色が悪いメイクになっている
・たれたようなメイクになっている
コーヒーが好きでよく飲む人は多いでしょうが、コーヒーに含有されるカフェインは、体の調子を乱してしまうことがあります。
カフェインを体にためこまないためにも、
・お腹いっぱいに食べる
・水をたくさん飲む
・運動する
などが定番として挙げられますが、これらにプラスして「バナナを食べる」といった方法があります。
○カフェインによって崩れた体内のバランスをバナナが調節してくれる
時々、カフェでバナナが売られているのをみたことはありませんか?
スタバでもバナナがレジ前に売られています。
どうしておしゃれなカフェにバナナが?と疑問に思った人もいるでしょう。実は、バナナは栄養が豊富なだけではなく、過剰にカフェインを摂りすぎてバランスを崩した体を、回復してくれる働きが期待できるのです。
カフェインを過剰に摂取してしまうと、体内のカリウムやカルシウムのバランスが崩れてしまい、筋肉が痙攣するなど、不快な症状が出てくることがあります。
そんな時バナナを補うと、血糖値のバランスを整えることができ、カフェインによって起こる頭痛を抑制してくれます。
○「コーヒーと甘い物」の組み合わせにもバナナがぴったり
コーヒーは苦い分、チョコレートなど何か甘いものが欲しくなってしまいがちですが、その時も、甘いお菓子の代わりにバナナが役立ちます。
バナナは栄養価が高い上に低カロで甘みもあるため、コーヒーと一緒に甘いものを摂りたくなった時に取り入れると、効果的です。
カロリーセーブにもなり、ダイエットや健康にも効果的でしょう。
バナナから糖質をとると、血糖値のバランスも整って、頭痛が避けられます。バナナはチョコレートなどのお菓子をコーヒーと一緒に食べるよりも、ずっと健康的なのです。
Comments are closed.